こんなことで困っていませんか?
人手不足
DXを進めたいが
誰に相談したらいいか
わからない
情報共有がうまくできてない
残業が減らない
業務効率が悪い
何か良い解決方法は
ないのか
DX戦略チーム
(グリット)
GRIT
現場再設計の4ステップ
状況把握から始めます
課題を明確にし
解決策を見出します
最適なDX計画を立てます
現場のヒアリング
すべてのことは現場で起きています。現場を見ずして分析すること、語ることはできません。日々の業務に立ち合わせていただきます。
課題の明確化
現場で起きていること、そして、課題を言語化、見える化します。当事者だけでは見えてこない課題の抽出を客観性をもってに行います。
原因の追求
目に見えない課題の“根本”を追求することで、プロだからこそできる効率的な課題解決につなげていきます。
DX実施
問題の原因を突き止めた上で最適なITツールの導入を提案します。日々の業務が滞りなく進むようになるところまでの伴走支援を行います。
Redesign(再設計)でできること
業務内容、問題の深さ
解決の優先度、
スキル、予算に合わせて
様々なご提案が可能です。
最適なITツールが導入されるまでお手伝い。
面倒な導入までの説明や慣れるまでの研修までサポートします。
提携サービス kintone,freee,smartHR,stripe
ITツールで業務を標準化。
苦手意識のある方へもシンプルなオペレーションをご提案し、全員導入までのハードルを下げていきます。
IT導入の最大のメリットは経営の見える化です。
データで全て見えるようになるからこそ、最適な経営判断ができるのです。収益性の改善まで実現できてDXの目的が果たされのです。
導入事例(K社様)
1st STEP
GENCHOの導入
関係者へのセミナーを複数の事業所にて実施
2nd STEP
GENCHOをより専門性の高い現調業務に特化させたカスタマイズを実施し導入
現場での写真撮影、検査記録から専用書式でのエクセル出力までを行えるようにした
3rd STEP
事業部全体のDXをコーディネート、社内業務フローの再設計を主導
GENCHOだけでなく、事務作業のデジタル化までを幅広くカバーするシステムの開発を行い、更に他社のサービスの導入も補助、API連携をさせ、業務の効率化、収益性のアップを効果測定するところまでアフターフォローを実施
GENCHOの
機能をより専門性の高い
現場業務に特化させ、
効率化をさらに高めたい
導入企業の様の声
K社様 住宅改修部 部長 S様
DXの実現により喜びを感じています。当社内では難しい課題であり、大変助かりました。データのデジタル化により経営効率も向上しています。
新しい技術を取り入れることで、社員の働き方にも良い影響が出ています。リモートワークの環境が整備され、生産性が向上し、ワークライフバランスの改善にも寄与しています。さらに、データの分析を通じて市場の動向を迅速に把握し、戦略的な意思決定が可能となりました。
これからも引き続き、技術の進化を取り入れ、業務の効率化と社員の満足度向上を目指してまいります。皆様のご協力に感謝しつつ、未来に向けて共に歩んでいきましょう。
DX戦略
・現場の課題の発見
・組織デザインの再設計
・業務の再設計
SNS運用
・ブランディング
・SNS戦略
・SNS運用委託
ITソリューション
・GENCHO事業
・自社アプリ開発
・ITツール導入コーディネート
事務DX
・請求書,見積書のデジタル化
・申請書類などのデジタル化
・アウトソーシング
などの手間のかかる事務作業の効率化を図ります。
マーケティング
・マーケティング戦略
・実行サポート
・効果検証
・PDCAサイクル構築
人事DX
・新規採用のサポート
・人材教育のサポート
など人材確保に関するサポートを行い、人材活用を促します。
マーケティング
・マーケティング戦略
・実行サポート
・効果検証
・PDCAサイクル構築
マーケティング戦略の策定から海外展開のサポートまでを手掛けたリキュール事業
SNS運用
各種SNSの戦略立案、ブランディング、実際の運用をトータルでサポート。
プロモーションから採用まで幅広く効果的なSNS活用をご提案します。
事務DX
・請求書,見積書のデジタル化
・申請書類などのデジタル化
・アウトソーシング
などの手間のかかる事務作業の効率化を図ります。
各種DXサービスと提携しております。
導入のための下準備、社内調整、プロバイダーとの間に入りコミュニケーションをとることで円滑に導入まで進めます。
人事DX
・新規採用のサポート
・人材教育のサポート
など人材確保に関するサポートを行い、ITツール、各種サービスを駆使し人材活用を促します。
代表取締役
城山 朝春
埼玉県出身。大学院卒業後、富士フイルム株式会社に入社し、内視鏡エンジニアとして従事。結婚後愛知へ移住。 不動産事業での起業、オランダベンチャー企業へのエンジェル出資と同社の立ち上げメンバーなどを経て、2019年 株式会社RTプロジェクト設立。
取締役
本林 早苗
兵庫県生まれ。秘書としてキャリアをスタートさせ、その後「女性が女性らしく輝ける場所の提供」をミッションに起業。常に時代を先読みし、事務のアウトソーシングから完全リモート完結型の営業支援へフレキシブルに事業軸をシフトさせる。自身は事業化プロデューサーとして数多くの企業にジョインし、日々事業構築に奮闘中。
取締役
長谷川 聡
愛知県出身。システム開発会社に入社しエンジニアとしてのキャリアをスタート。その後ユーザー企業の社内SE等も経験しシステム開発側とユーザー企業側の両方の経験を活かしながら、複数の事業立上げをサポート。これまでの経験を元に、RTプロジェクトにジョイン。周りの方の未来を切り開く力となれるように日々挑戦中。
代表取締役
城山朝春
いつでも気軽にご相談できます
経営の現場で感じている非効率さや収益性の伸び悩み。
自身も気づいていない課題を知り、テクノロジーによる最適な対策を
とることで効率的な経営に繋げます。
対面相談
LINE相談
オンライン相談
私たちは、組織の特性や目標に基づき、現場の役割や責任の明確化、コミュニケーションフローの改善、業務プロセスの最適化など、さまざまな要素を考慮し組織を再設計する会社の改造専門家です。
私たちのアプローチ方法は、現場の課題を深く分析し、バランスの取れた組織設計を提案することです。組織の各部門やチームがシームレスに連携し、効率的に業務を進めるための環境を整えることを目指します。
組織がより効果的に機能し、持続的な成長を遂げることを支援いたします。お客様のニーズや目標に合わせた柔軟なソリューションを提供し、組織の成功に貢献いたします。